カテゴリ:シリーズもの > 節約BBAの歩みシリーズ

こんにちは!
半年前からブログお休みしていましたが復活しました!
節約と育児について絵日記を描いております↓↓



ライブドアブログで紹介された記事





節約BBA10年間の歩みシリーズ
前回の続きです!
まだの方はコチラ!


最初から見たい方はコチラ!


⑩ 
111213 1415161718 1920
21 2223 2425 2627282930


04C567EF-6491-45D4-BCDF-F4A79D6CBA24
45F923FC-1644-4604-B1D7-D9503E3F7DF6
3ACCCFF9-2450-410B-9674-18F23C35D21C
84739C8B-564C-4832-94DD-F203E741095F
補足:
この話は昔の頃の事を描いている為
作中に出てきたカードについて
今と還元率や内容が少し異なります。

なので今現在の内容で少し説明!
(カードに興味がない方とばしてオッケー!)
p -one Wizカード
​(クレジットカード)

IMG_4002

・年会費無料
リボ払い専用カードですが
一括払いに変更可能(利用前に必ず設定を!)
photo by:https://www.pocketcard.co.jp/card/card_ponew.html

昔は還元率1.5パーセントでしたが
今は最大1.4パーセントです。

このカード還元の仕組みが他のカードと違って

1%利用金額から値引き
0.4%ポイント付与
=1.4%


金額から値引き出来るのは
ポイントの使い忘れを防げるので
便利ですね!

ポイントは他社ポイントなどに出来ます!
ただ交換先で少し還元率が変わります

・ファミペイギフト…0.4パーセント
・ファミリーマートクーポン…0.4パーセント
・アマギフ…0.3パーセント
・QUOカードペイ…0.3パーセント
などなど…

ファミマ関連が
0.4パーセントと気持ちお得です!

​少し解約があったものの
還元率1.4%のカードはあまりないので
まだまだ使えるカードかと思います!


(案件ではないです)



​・LINE Payカード
​(プリペイドカード)
残念ながら還元率も下がり
新規申し込みもしておりません!

変わりにこっち
Visa LINE Payプリペイドカード
IMG_4003

photo by:
https://pay.line.me/portal/jp/about/prepaid-card

月5000ポイントまで2%還元!
(金額にすると25万まで。
そんなに使わんよ…)

Apple payかGoogle payでのタッチ決済か
iDでの支払いでポイント付与されます。

iD加盟店だったらどこでも使えて
​しかも還元率めっちゃ高い!


(案件ではないです)

4C89009E-CF4B-49C1-A520-2481573D074B
よかったらコチラもご覧ください!
ポイントの使い方も重要!


楽天Payも最強だよね!


クリックして頂けると励みになります!





こんにちは!
半年前からブログお休みしていましたが復活しました!
節約と育児について絵日記を描いております↓↓



ライブドアブログで紹介された記事





節約BBA10年間の歩みシリーズ
前回の続きです!
まだの方はコチラ!


最初から見たい方はコチラ!

⑩ 
111213 1415161718 1920
21 2223 2425 26272829

3EDAD3A5-5734-48EB-8011-E1DF20859521
3D205624-DDBA-449D-A0AA-6CC879CBC4D3
AAAEC88A-F3AD-4F52-9BAF-5FBA2F9DBAAE
1B3632E3-2D81-4625-AFBD-ED930387A2EA
格安SIMのネット手続き意外と簡単!

今は実店舗もあるから
店頭でも格安SIM申し込み出来るけど
ahamoとかpovoとかネット申し込みのみの
プランも多いですよね!
意外と簡単です!(しかも安い!)
何事もそうなんですが
難しいと思わずに
まずはチャレンジするべきですね!

よかったらコチラもご覧ください!

楽天モバイルネット申し込みした時失敗してたw
(初期設定はスムーズにできました;;)



クリックして頂けると励みになります!






こんにちは!
半年前からブログお休みしていましたが復活しました!
節約と育児について絵日記を描いております↓↓



ライブドアブログで紹介された記事





節約BBAの10年間の歩みシリーズ
前回の続きです
まだの方はコチラ↓

⑩ 
111213 1415161718 1920
21 2223 2425 262728


2B2DABA6-1595-4B38-B4DD-911026C83330
A3EF0F2E-C9A5-44D7-936C-63405843AD3E
C0754199-177C-43E2-821F-2CF1F4ADB16A
84F19E82-80EC-4AB8-9CC5-15AC0E5FF042
D7F871E8-DAA7-47FF-A378-A5DD4049A14B
保険見直すときは
医療制度も踏まえて
自分自身でシュミレーションすべき!

保険屋さんも商売だから
任せっきりではよくない!
未来を完璧にシュミレーションするのは無理ですが
ある程度近い数字は出せると思います。

保険貧乏はもったいない!

よかったらこちらもご覧ください!




クリックして頂けると励みになります!









こんにちは!
半年前からブログお休みしていましたが復活しました!
節約と育児について絵日記を描いております↓↓



ライブドアブログで紹介された記事




1年間描いてなかった連載ものを
今日から描いていきます!

1年って…
ハンターハンターじゃないんだから…
お待たせしてすみません

節約BBAの10年間の歩みシリーズ

⑩ 
111213 1415161718 1920
21 2223 2425 2627

A64CDBF3-165F-43F2-9A38-0B9BDC9CEA5A
A702BB26-2452-40E7-B088-F79DD0BD1B08
EC65FA06-9E63-4CE8-9EFD-7FA4FB6BF785
DD359B6E-A2CD-4C6A-9F3C-8F4D4293B113
家計簿つけるとホントに
意識変わります!

家計簿つけると
無駄が見えて
節約意識が自然と身につきます!
節約するなら
面倒でも必ず書くべき!

こちらの記事で
家計簿についていろいろ描いてます!


家計簿つけてポイントがもらえるアプリもありますよ!


クリックして頂けると励みになります!

毎週火曜・金曜
朝9時に更新しています!
宜しくお願いします!

節約BBAの10年間の歩みシリーズ

⑩ 
111213 1415161718 1920
21 2223 2425 26
3909DEBD-6A12-4329-AC09-5FA954BF885B
FF69FBDF-CF3F-4C1C-98BD-677B1B290BBF
77F8399A-1284-4AA8-ADCD-16C40B7564C0
641276AC-5CB3-4838-A438-719F5F77E827
DAA3BDD2-FC99-4387-9C9D-18AE6C1EC5BF
C65CCD01-1806-4A60-A670-74BE2A1132F5
0B54A38F-621A-4F5D-9A1B-F442117ED31A

D1E0378C-7984-4E43-A7FA-62B3331A334C
知識があっても
やらなきゃ意味がない!
節約のブログは散財時代の時も
よく見ていたので
知識だけはあったんですが
全く手をつけていなかったんですよね。
勿体ない…
しっかり活用するべし!


よかったらこちらもご覧ください!

私のブログが編集部の推しに掲載ました!
2回目です!ありがたや〜
その時の記事


前回掲載された記事


クリックして頂けると励みになります!







↑このページのトップヘ